2025年6月16日 今日は美里町で実施してきました。
雲一つ無い快晴の一日。
猛暑日にも関わらず44名の参加でした。
ちょうど1年前にも同じ場所で実施しましたが、昨年よりも参加者が多く、地域住民・美里町職員のACPに対する意識の高さが伺えます。
講座では、第9期介護保険事業計画のデータを活用しながら高齢者のおかれている現状をお伝えしました。
参加者からは
・夫との対話を大事にしたい
・自分の考えている事を子供たちに伝えたい
・自分が大切にしている事が分かり、グループ内の人の考えも知ることが出来た
などの感想も頂きました。
次へのアクションに繋がりそうで良かったです。
元気なうちから終末期、大切にしている事、そして身の回り整理について考えるきっかけを作るACP講座。
SPセミナー講師陣による終活セミナーも随時受け付けております。
→
地域包括支援センター応援プロジェクト 無料出張セミナーラインナップ(PDF)
講座に関するお問い合わせやご依頼は、下記URLよりお気軽にご連絡ください。
https://forms.gle/MxbDuK8aiXwMxQfp9
会場と机と椅子と電源があれば開催出来ます!
※プロジェクタ、スクリーンは無ければこちらで準備します。
[セミナー依頼・相談窓口]
LinkWorkers 吉崎 伸一
→
ACP(人生会議)とは?